2009-01-01から1年間の記事一覧

細美研ぎ

これまでLAMYしか買ってなかったのですが、セーラーのプロフェッショナルギアスリム 細美研ぎを買ってしまいました。サイドリバーで販売していた、限定ブルーのプロギアスリムです。この青い軸がとてもきれい。シリアルNo入りです。普段使っているLAMY Safar…

DSi

家族3人でDS1台って結構不便で、ついDSi買っちゃいました。 色はもちろんライムグリーンです。 やっぱり現実逃避している時間が増えたせいか、自宅でゲームすることが多くなりました。 自宅では仕事しない方針で...

オレンジ

LAMY safariの2009年限定版オレンジがでました。オレンジをたくさん欲しくなっちゃって、notoのオレンジも買っちゃいました。

emacsできれいなフォント

ubuntu 8.10でフォントがきれいなEmacsを使いたかったので、emacs-snapshot-gtkをインストール。 $ sudo aptitude install emacs-snapshot-gtk .emacsに下記のようにフォント設定を書いておく。 (cond (window-syst(cond (window-system (set-default-font "…

ThinkPad T61 + ubuntu 8.10

ThinkPad T61にubuntu 8.10をインストールしてみたが、トラックポイントのスクロールボタンが利用できなかった。 これを使えるようにするには、まず下記の内容で/etc/hal/fdi/policy/mouse-wheel.fdi を作成する true 2 6 7 4 5 4 5 true halを再起動すれば…

VMをコピーする

VMをコピーするツールとして、virt-cloneというのがあるらしい。 virt-cloneは、python-virtinstパッケージに含まれているので、これをインストールしてみる。 $ sudo aptitude install python-virtinst

KVMのNIC

KVMで動作させるVMでは、Network Interfaceをいくつかのエミュレーションから選択することができる。VMを設定しているxmlファイルで、interfaceのタイプを設定している箇所で、modelを追加する。

virshの使い方

virshってのでlibvirtdで制御しているVMの操作をすることができるのだけど、いまいち使い方がわからないので、ちょっと試してみることに。https://help.ubuntu.com/community/KVM/Managing を参考に。

KVM on ubuntu

自宅サーバのubuntuをhardyからintrepidにupgradeした後で、xenのホストになれないことが判明してから早数ヶ月... xenの仮想マシンも起動できないまま放置でしたが、KVMを利用して仮想サーバを立ち上げることにしました。

approx

まえおき 自宅環境ではapt-mirrorを以前から使っていたのだけど、普段使わないパッケージもダウンロードしてしまうことと、ubuntu の multiverse, universeもmirrorすると、結構ダウンロードする量が多くなってしまう(自宅はADSLとはいえ、3Mbpsしかない)…